大型車の車輪脱落 事故防止緊急対策

大型車の車輪脱落事故防止「令和4年度緊急対策」

国土交通省ほか自動車関係団体で構成される「大型車の車輪脱輪事故防止に係る連絡会」において「令和4年度緊急対策」が取りまとめられ、今年度は、例年実施している緊急対策に加え、ホイール・ナットの緊急点検(不良ナットの無償交換)を実施することとなりました。
この緊急対策ならびに緊急点検の確実な実施を図るため、令和4年10月1日 ~ 令和5年2月28日の期間、「大型車の車輪脱落事故防止キャンペーン」が行われますので、各事業所において緊急対策・緊急点検の実施のご協力をお願いいたします。

 

 

<全国タイヤ商工協同組合連合会所属組合員(タイヤ専業店)の緊急対策実施事項>

  1. インパクトレンチを用いてホイール・ナットを締め付ける際は、締め過ぎに注意し、最後にトルクレンチを使用して必ず規定トルクで締め付けること。
  2. ホイール・ナットの規定トルクでの締め付け及びホイールに適合したボルト、ナットを使用すること。特に、脱落の多い左側後輪や積雪地域、舗装されていない道路を走行する大型車について、重点的に確認すること。
  3. 入庫する大型車の使用者に対して、車輪脱落事故防止のための「お・ち・な・い」のポイントについて周知すること。特に、脱落の多い左側後輪や積雪地域、舗装されていない道路を走行する大型車について、重点的な点検を実施するよう周知・啓発すること。
  4. 著しくさびたホイール・ボルトやホイール・ナット、ディスク・ホイールでは、適正な締付力が得られないため、タイヤ脱着作業時に点検・清掃や潤滑剤の塗布を行っても、さびが著しいディスク・ホイールや、ひっかかり等の異状がありスムーズに回らないホイール・ボルト及びホイール・ナットは、使用せず交換が必要であることを大型車の使用者に理解してもらうよう努めること。
  5. タイヤ脱着作業依頼により入庫する大型車の使用者から、ホイール・ナットへのマーキングや、ホイール・ナットマーカー(ホイール・ナット回転指示インジケーター)の施工依頼があった場合には、これに応じ適切に対応すること。
  6. タイヤ脱着作業者においても、大型車のタイヤ脱着作業の際は、タイヤ脱着作業管理表(※)に沿った作業を行い、依頼者へ作業完了報告するよう努めること。また、タイヤ脱着作業後の増し締めの重要性を周知・啓発し、確実な増し締めの実施を促すこと。

 

「タイヤ脱着作業管理表」 (注)この内容に沿ったものであれば、自社の様式で構いません。

 

 

<参考>

※本資料は組合員ならびに専業店賛助会員へ送付いたしました。

 

 

<詳しくはこちら>

国土交通省HP
(一社)日本自動車工業会 HP

 

<適正作業、増し締め実施啓発チラシ>