ホーム
刊行物のご案内
特別教育講習会開催情報
特別教育、講習会について よくあるご質問
災害協定について
組合加入のご案内
リンク
Last Up Date 2023.03.24
News&Topics
News&Topics
<< 一覧へ戻る
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2021年度TTE検定試験実施要項の掲載日について
2021-04-19
ホイール・ナットの緩み防止のため新たな点検実施方法を導入(国交省)
2021-04-01
国土交通省では、大型車の車輪脱落事故の増加を踏まえ、自動車の点検及び整備の実施方法をユーザーが容易に理解できるように定めた「自動車の点検及び整備に関する手引」を改正し、ホイールナットマーカー等を活用した新たな点検方法やホイール・ボルト及びホイール・ナットの交換目安等を規定しました。
詳細はこちら
国土交通省HP
※「自動車の点検及び整備に関する手引(令和3年4月1日改訂版)」(PDF)を
組合員専用ページに掲載しましたので、ご確認ください。
組合員専用ページを更新しました
2021-04-01
リコールのお知らせ(トヨタ RAV4)
2021-04-01
令和3年3月31日、トヨタ自動車株式会社から国土交通省にリコールの届出がありました。
詳細はこちら
国土交通省HP
リコールのお知らせ(UDトラックス クオン)
2021-04-01
令和3年3月31日、UDトラックス株式会社から国土交通省にリコールの届出がありました。
詳細はこちら
国土交通省HP
2020年空気充てん作業時の事故調査結果
2021-03-24
日本自動車タイヤ協会より、2020年(1月~12月)の空気充てん作業時の事故調査結果が発表されました。
2020年中の空気充てん作業時の事故件数は38件(うち、死亡事故2件)で、パンク修理作業に関連する事故は10件(26%)、パンク走行等に伴うタイヤの損傷は13件(34%)、その内、ひきずり痕の未確認は2件(5%)、ひきずり痕の見落としは6件(16%)でした。
整備作業従事者の皆様方には、法令遵守の上、安全作業の実施をお願いいたします。
※組合員専用ページに「事故の概要」と、1件毎の事故状況が記載された「事故調査結果」をPDF形式で掲載しておりますので、ご確認ください。
組合員専用ページを更新しました
2021-03-15
特別教育講習会開催情報に宮城県タイヤ組合(山形・宮城)を掲載しました
2021-03-05
講習会開催情報
特別教育講習会開催情報に新潟県タイヤ組合を掲載しました
2021-03-03
講習会開催情報
4月1日より、税込価格表示(総額表示)が必要になります(財務省)
2021-03-02
事業者が消費者に対して価格表示を行う場合、令和3年4月1日より、税込価格の表示(総額表示)が必要になります。
店頭の値札・棚札などのほか、チラシ、カタログ、広告など、どのような表示媒体でも対象となりますので、現在の自店の価格表示方式をご確認の上、ご対応ください。
「消費税総額表示リーフレット」
財務省では上記の他、税制に関するパンフレットを無料で配布しています。
詳細はこちら
財務省HP
10
11
12
13
14
15
16
17
18
▲ページトップへ戻る
|
ホーム
|
全タ協連について
|
会員組合一覧
|
タイヤ専業店とは
|
タイヤ空気充てん作業特別教育とは
|
刊行物のご案内
|
特別教育講習会開催情報
|
特別教育、講習会について よくあるご質問
|
災害協定について
|
組合加入のご案内
|
リンク
|
<<全国タイヤ商工協同組合連合会>> 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-10-2 タイヤビル4F TEL:03-3263-9831 FAX:03-3264-5235
Copyright © 全国タイヤ商工協同組合連合会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン