ホーム
刊行物のご案内
特別教育講習会開催情報
特別教育、講習会について よくあるご質問
災害協定について
組合加入のご案内
リンク
Last Up Date 2022.05.18
News&Topics
News&Topics
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
無料掲載を持ち掛け、後日高額請求を行う求人広告にご注意ください。
2022-02-01
ハローワークに求人を出した企業に対し、「無料で広告を出しませんか」と持ち掛けて、後日、高額の請求書を送りつける悪徳商法の被害が広まっていますので、ご注意ください。
<勧誘方法の特徴>
中小企業などに「ハローワークで求人を出しているのを見た」と勧誘の電話をかけてきて“無料”を強調し、広告掲載を持ちかける。
“無料”期間が過ぎると自動で契約が更新されて料金がかかる仕組みや解約の方法について口答では詳しい説明を行わず、契約書類にわかりづらい文面で書かれている。
解約の申し出を電話では受け付けない。「後日、解約に必要な書類を送る」と言いながら、送ってこない。
<注意すべき点>
勧誘の電話がかかってきたら、契約前に料金が発生する仕組みや解約の方法などについて詳しい説明を求め、疑わしい点があれば安易に契約しない。
契約してしまった際は、郵送する書類の内容などが記録される「内容証明」を使って解約する意思を伝える書類を業者に郵送する。
(NHK事件記者 取材noteより)
詳細はこちら
NHK事件記者 取材note
公益社団法人 全国求人情報協会
愛知県タイヤ商工協同組合だより 第162号
2022-02-01
愛知県タイヤ商工協同組合第162号
大型車の車輪脱落事故防止について
2022-01-20
組合員・専業店賛助会員各位
度重なる大型車の車輪脱落事故の発生を受け、国土交通省から本会に対して
・冬用タイヤ交換後のユーザーへの増し締め実施の働きかけの徹底
・大型車の適切な冬用タイヤ交換作業の実施
についての協力依頼がありましたので、組合員専用ページ(12/17・1/14付け全タ協連からのお知らせ)でご確認ください。
また、車輪脱落事故の情報も組合員専用ページ(業界ニュース)でご覧いただけますので、併せてご確認ください。
組合員専用ページを更新しました
2022-01-20
組合員専用ページを更新しました
2022-01-19
組合員専用ページを更新しました
2022-01-14
組合員専用ページを更新しました
2022-01-13
組合員専用ページを更新しました
2022-01-05
【TTE検定試験】合格証書と資格証カードの送付について
2021-12-21
詳細はこちら
組合員専用ページを更新しました
2021-12-17
1
2
3
4
5
6
7
8
9
▲ページトップへ戻る
|
ホーム
|
全タ協連について
|
会員組合一覧
|
タイヤ専業店とは
|
タイヤ空気充てん作業特別教育とは
|
刊行物のご案内
|
特別教育講習会開催情報
|
特別教育、講習会について よくあるご質問
|
災害協定について
|
組合加入のご案内
|
リンク
|
<<全国タイヤ商工協同組合連合会>> 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-10-2 タイヤビル4F TEL:03-3263-9831 FAX:03-3264-5235
Copyright © 全国タイヤ商工協同組合連合会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン